コラム

▼よく読まれている記事
1位 給水設備リニューアルで得られるメリットとは?
2位 耐震補強工事の効果や種類について
3位 用途変更を伴う大規模改修
4位 ビルの耐震補強について
5位 オフィス入居工事はB工事が多い

新日本リフォームのリフォーム事業 > コラム > 劣化診断についてや共用部の修繕時期について

劣化診断についてや共用部の修繕時期について


建物の状態に不安を感じたら劣化診断をしよう



どんな建物でも新築で建てたからといってメンテナンスをせずに一生使用することはできません。中には、劣化診断や補強をするには費用がかかるため、できる限りやらないという人がいますが、建物が倒壊してからでは遅いので、何かが起きる前にしっかりとメンテナンスをしておく必要があります。しっかりと劣化診断などをしておくことで色々なメリットが存在していると言われていますが、実際にどのようなメリットがあるのかについて、これから劣化診断を考えている人たちのために紹介をしていきます。

まず、1つ目は安全面が強化される点です。基本的に建物の劣化は時間が経てばたつほど進んでいきますが、特に1981年以前に建てられた建物に関してはメンテナンスや建て直しをしないと万が一地震などが発生した時に倒壊してしまう恐れが高いと言われています。1981年以前につくられている建物は法律が変わったので現在の建物と造り方も異なります。その為、昔の建物に関しては放っておくと大変なことになる可能性もあるので劣化診断は行わなければいけません。しっかりと補修工事をすることによって、安全性は高くなりますし、ちょっとしたことで壊れるということもなくなります。安全に生活できる環境を維持することができるので、一般家庭やオフィスなど建物を管理している人は考えるようにすると良いでしょう。

続いて2つ目は資産の価値を向上できるメリットが存在しています。現在の企業はリスク回避をするためにも賃貸オフィスなどを利用している企業が多くなってきています。例えばビルの一角を使用したりなど一つのビルの中でも色々な企業が使用している場合があります。特にメンテナンスをしっかりと行っている建物は多くの企業が使用したいと思ってもらえる可能性が高くなりますが、劣化診断を全く行っていない建物に関しては安全性なども考えると利用者が減ってしまいます。資産価値が下がってしまうので、たくさんの人たちに利用してもらうためにもしっかりと診断をし、工事をすることで資産価値を上げることができるので利用者も増やすことができます。

その他にも3つ目は将来的なことを考えると費用が安く済むということです。劣化診断と聞くとそれなりにまとまった費用が必要になることが多いため、できる限り避けたいと思っている人も多いかと思いますが、メンテナンスをしっかりとしないと将来的に補強をしなければならなくなったり、建て替えなどを行わなくてはならなくなったりします。建て替えとなると診断の何倍もの費用が必要になる場合もあります。定期的に工事やメンテナンスをしていれば費用も最低限で済ませることができるので、将来的なことを考えれば安く済ませることが可能です。



マンションの修繕時期について



マンションに限りませんが、ビルなどの建物は定期的に修繕工事をする必要があります。その為、建物を管理している人は修繕工事についての知識を身につけておく必要があります。しかし、修繕工事といってもどのような時期に行えば良いのか分からないという人も多いのではないでしょうか。建物の安全を守るために大切になるので、まずは修繕時期についてを紹介していきます。

基本的に修繕時期に関してはそれぞれの建物の劣化具合によっても異なります。その為、劣化診断を行うことが大切ですが、一般的には10年から12年が経った建物に関しては修繕をした方が良いと言われています。特に共用部に関してはリフォームなどをすることも少なくなっているので、放っておくと劣化が進みます。10年や12年程経ったタイミングで工事を行った方が良いでしょう。例えば修繕工事を行うことによって共用部であるエントランスの雰囲気を変えることができますし、外壁もキレイに塗り替えることができます。共用部を少し工事するだけでマンションの雰囲気を変えることができます。重要なポイントとなるので、修繕時期をしっかりと頭の中に入れてタイミングが来たら修繕工事をするようにすると良いでしょう。



劣化診断を依頼する時には専門業者の選び方にもこだわろう



劣化診断などをする時には専門業者に依頼するのが一般的になりますが、専門業者によってもサービスの内容などが異なります。しっかりと工事するためにも選び方は重要になるので今回は選ぶときのポイントについてを紹介していきます。

まず、ポイントとしては新しい価値を提案してくれるかどうかです。例えば修繕などを依頼する側はこのようなデザインにしたいという要望はあっても知識をあまり知らない人は多く存在しています。新しい価値を提案してくれれば想像以上にマンションやオフィスの環境を良くできる可能性もあります。

また、見積もりも可能かどうか調べておきましょう。見積もりをすることによってどのくらいの費用で工事をすることができるのかについて詳しく知ることができるので、事前に見積もりが可能かどうかを聞いておくと良いでしょう。

▼よく読まれている記事
1位 給水設備リニューアルで得られるメリットとは?
2位 耐震補強工事の効果や種類について
3位 用途変更を伴う大規模改修
4位 ビルの耐震補強について
5位 オフィス入居工事はB工事が多い

対象者別メニュー

サービスメニュー

お問い合わせお問い合わせ